2021年(令和3年)2月吉日
各位
横浜市卓球協会
<2021年度 登録・加盟> について
【1】(公財)日本卓球協会に登録する方へ
(1)2018度より日本卓球協会登録方法が『会員登録システム』により行われています。
- 『会員登録システム』を利用し、申請・加入承認後の登録費・加盟費の納入をお願いいたします。
- *神奈川県卓球協会は2021年3月1日(月)11時より『会員登録システム』で登録申請が行えます。
- *横浜市卓球協会は3月2日より承認作業を開始いたします。
- 2019年度より神奈川県卓球協会登録費を納入することとなりましたので、
日本卓球協会に登録するには、以下の①.②.③登録費・加盟費が必要となります。
①日本卓球協会登録費 ②神奈川県卓球協会登録費 ③横浜市卓球協会加盟費
(2)各種目(選手・役員・選手兼役職者)の納入額
《 第1種 ・ 一般(社会人)》
※1名の登録費・加盟費 |
①日本卓球協会登録費 |
②神奈川県卓球協会登録費 |
③横浜市卓球協会加盟費 |
合計 |
第1種一般(選手) |
1,500円 |
1500円 |
1,000円 |
4,000円 |
第8種役職者 |
1,500円 |
1500円 |
1,000円 |
4,000円 |
第1種一般・第8種役職者(選手兼役職者) |
3000円 |
1500円 |
1,000円 |
5,500円 |
③横浜市卓球協会加盟費について
加盟費1人:1000円 個人加盟・団体加盟全て 1人1000円
(注)日本学生連盟に所属しない大学生及び高体連に所属しない高校生は第1種一般(社会人)扱いです。一般(選手)と同じで4000円となります。
《第2種日本学生連盟 第3種高体連 第4種中学生 第5種小学生以下 第6種教職員》
※1名の登録費・加盟費 |
①日本卓球協会登録費 |
②神奈川県卓球協会登録費 |
③横浜市卓球協会加盟費 |
合計 |
第2種・日本学生連盟 |
1,100円 |
900円 |
0円 |
2,000円 |
第3種・高体連 |
900円 |
600円 |
0円 |
1,500円 |
第4種・中学生 |
700円 |
300円 |
0円 |
1,000円 |
第5種・小学生以下 |
700円 |
300円 |
0円 |
1,000円 |
第6種・教職員 |
1500円 |
1500円 |
0円 |
3,000円 |
第8種・役職者(教職員) |
1500円 |
1500円 |
0円 |
3,000円 |
③横浜市卓球協会加盟費について
*日学連.高体連.中学生.小学生.クラブ(中、小)は1校制です。
日本学生連盟 |
1校 |
3,000円 |
高体連 |
1校 |
2,500円 |
中学・小学 |
1校 |
2,000円 |
クラブ(中学生以下、小学生含む) |
1チーム |
2,000円 |
*一般のチームで小・中学生を登録する場合:チーム加盟費2000円を別途納入します。
(注)小学生・中学生が個人で日本卓球協会登録にする場合
:①700円+②300円+③1000円(市個人加盟費)=2000円
(3)ゼッケン・役員証等の配付について
登録費・加盟費を納入した個人・チームです。領収証を必ず持参してください。
<1>一般、日学連、小学校、クラブ(中学生以下)、3月10日より行います。
- *ゼッケン及び役員章と年間予定表をお渡しします。
- *県要項は4月15日より配布予定です。 (必要な方は、河原スポーツまで取りに来てください)
①河原スポーツにて受け渡す (3月10日以降です)
〒231-0868 横浜市中区石川町2-66 河原スポーツ内 横浜市卓球協会
河原スポーツTEL/FAX 045-662-3036 定休日木曜日、第1水曜日
②試合会場(一般社会人の大会)にて受け渡し
③横浜武道館 ヨコハマ卓球練習の日 4月と5月 (13時~15時)
<2>中学・高体連 中体連・高体連の連絡・指示により行ってください。
【1】(公財)日本卓球協会に登録する方へ
横浜市卓球協会加盟費 全て 1人 1000円
受付場所
①河原スポーツ(上記参照)
②試合会場(一般社会人の大会)
③横浜武道館 ヨコハマ卓球練習の日 4月と5月 (13時~15時)
*市要項を希望の方は1部300円です。*ゼッケンの配布はありません
※2021年度登録規定ダウンロード